[最終更新日]2023年9月25日  [記事公開日]2021年9月15日

既卒向け求人サイト10選!最大限活用する方法も合わせて紹介

新卒での就活がうまくいかず、既卒としてこれから就活していくが、いい企業がちゃんとあるか不安ですよね。新卒の時は求人が勝手に集まってきましたし、求人サイトも充実してました。しかし既卒はどうなのでしょうか。

今回このコラムではそんな既卒向けの求人サイトをご紹介していきます。さらに最大限活用する方法も合わせてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

おすすめ既卒向け求人サイト10選

学校を卒業してすぐに正社員として就職せず、アルバイトや人材派遣で働いたり、フリーターとして多種多様なことにチャレンジしたり、また起業に挑戦した人などは、その後の就職活動では「新卒」や「第二新卒」の枠で就職活動をすることはできません。その代わりに、「既卒」という枠になります。

この枠は、卒業してから正社員として就職した経験がない人を対象としている枠のことで、全ての企業が毎年この枠で人材を採用しているというわけではありません。仕事探しにおいては、第二新卒と同じカテゴリーで募集されることが多いのですが、新卒採用と比較すると数は少なくなってしまいます。そのため、仕事探しで成功するためには、ポイントを押さえて効率的な就職活動が必要不可欠です。

仕事探しをする際には、求人サイトを利用するのが便利です。サイトごとにどんな求職者をメインのターゲットとしているかという点は異なりますし、使い勝手や特徴も違います。そのため、これまで正社員として働いた経験がない人を大歓迎する企業から出されている求人を多く取り扱っている求人サイトを選ぶのが良いでしょう。

1つ目のおすすめは「キャリCh就職」です。登録すると専任のカウンセラーが就職活動をサポートしてくれます。適性や性格に合った求人を紹介してもらえる他、内定をもらえて長く続けられそうな業界や職種の紹介も含めて、大満足な求人探しをサポートしてくれます。キャリCh就職では、就職活動では欠かすことができない書類の作成を始め、面接の日程などをカウンセラーがサポートしてくれます。初めての就職活動や転職活動で不安な人にとっては、大きな安心感を得られます。

2つ目のおすすめは「UZUZ」です。UZUZは既卒や第二新卒をメインに求人紹介をしているサイトで、仕事探しをサポートしてくれるキャリアアドバイザーの多くも、自身が同じ経験をしている人ばかりなので、実際の経験に基づいた現実的なアドバイスを受けることができます。苦労や不安、悩みを相談しやすいですし、そうした相談に対しては、プロの視点から的確なアドバイスをもらうことができます。

3つ目のおすすめは「マイナビエージェント」です。20代から30代という若い年齢の就職や転職をサポートするサイトで、新卒就職においては業界ナンバーワンの実績を持っていることでもよく知られています。既卒に関しても、企業とのネットワークで数多くの企業からの求人を取り扱っているので、多くの選択肢の中から希望や条件に合わせて選びたいという人にピッタリです。

4つ目のおすすめは「第二新卒エージェントneo」です。求人紹介に加えて、履歴書や職務経歴書の添削や面接対策もしっかりとサポートしてくれます。相談しやすいサイトとして好評で、求職者1人当たりにかけるサポート時間は、平均でなんと8時間という充実ぶりです。仕事が決まるまで丁寧なサポートを受けられます。

5つ目のおすすめは「ジェイック」です。20代の就職支援を展開しているサイトで、仕事探しだけでなく、基本的なビジネスマナーや履歴書の書き方など、就職活動をするなら知っておきたい部分をしっかり学べます。しかも、ジェイックでは正社員として働いた経験がない人を対象にして、集団面接会を開催するなどのイベントも開催しています。

6つ目のおすすめは「ハタラクティブ」です。これは社会経験がない20代の仕事探しを専門とするサイトで、取り扱う求人数は常時2,300件と充実しています。しかも、掲載企業はすべて実際にハタラクティブが取材を行って厳選しているため、企業の雰囲気や文化など、求人募集に記載されていない部分についてもアドバイスをもらえます。

7つ目のおすすめは「doda」です。パーソルキャリアが運営しているサイトで、求人数は業界でもトップクラス、たくさんの選択肢の中から希望や条件に合わせてピッタリの求人を見つけたいという人におすすめのサイトです。このサイトの特徴は、求人検索とアドバイザーへの相談を同時に行えるという点です。知りたいことをその場でクリアにしながら、条件に合った求人探しができます。

8つ目のおすすめは「リクナビNEXT」 です。業界ナンバーワンの求人数とAIを使ったシステムで、求職者の適正にピッタリの求人が見つかります。アピールポイントを見つけてくれるグッドポイント診断を使うことで、自分の強みが分かる点も魅力です。

9つ目のおすすめは「Re就活」です。20代の就職では高い内定率を誇り、ポテンシャルや性格、人柄を重視してくれる企業からの求人を数多く紹介しています。

そして、最後のおすすめは「リクナビダイレクト既卒版」です。これは正社員として働いた経験がない人のための求人サイトで、取り扱う求人は全て既卒対象のもののみ、求人は毎週更新されるので、毎週新しい求人と出会えます。他のサイトと合わせて利用してみてください。

既卒向け求人サイトを最大限活用する方法

仕事探しのための就職サイトは、それぞれ取り扱っている求人内容や求人数が異なるだけでなく、提供しているサービスの内容も異なります。新卒と比較すると就職先を見つけるハードルが高い既卒にとっては、できるだけ充実したサービスを提供しているサイトを見つけるのがポイントです。

例えば「将来の夢やキャリアを実現するためにはどんな仕事をするべきなのか」という相談ができるサイトなら、より具体的に、夢の実現に向かって1歩を踏み出せる仕事を紹介してもらうことができます。また、サイトごとに企業研究を行っていることが多く、求人募集には記載されていないような職場の雰囲気や社風についても、アドバイスをもらえます。

初めての就職活動で不安が大きな人にとっては、履歴書などの添削や面接対応をしてくれるサイトもおすすめです。こうしたサービスは、登録している求職者なら全て無料で利用できますし、書き方や内容などについて添削してくれれば、安心して書類選考や面接に臨むこともできそうです。

また、これまで新人研修を受けたことがなく、社会人としてのビジネスマナーが分からないという人のために、ビジネスマナー講座や研修会を開催しているサイトもあります。敬語の使い方やお辞儀の仕方、電話対応など基本的な部分をしっかり学べるので、就職のための面接に役立つだけでなく、実際に働き始めてからも役立つ情報が盛りだくさんです。自信をもって面接に臨みたい人は、このサービスを提供しているサイトを選ぶと良いでしょう。

面接日や入社日の調整をしてくれるサイトもあります。働きながら転職活動をしている人にとっては、とても便利なサービスです。正社員として働いた経験がない人でも、アルバイトやフリーター、人材派遣などで働きながら就職活動をしている人は多いものです。そうした人にとっては、都合が良い時間に合わせて面接の日時を決めてくれる代行サービスは、大きな安心感につながります。

サイトの中には、入社後にもアフターケアとしてサポートを受けられるものもあります。実際に働き始めてからも、抱えている悩みなどを相談できたり、解決方法をアドバイスしてもらえたりできるなら、長く勤めたいと考えている人にとってはぜひ活用したいサービスの1つではないでしょうか。

こうした就職サイトは、1つしか利用できないというルールがあるわけではありません。それぞれのサイトごとに取り扱う求人が違うので、複数のサイトに登録しても問題はありません。特に、どんな求人があるのかをリサーチする際には、できるだけ多くのサイトを活用して、多くの選択肢の中から条件や希望に合った求人を見つけるのがおすすめです。

就職サイトを活用している間に、担当してくれるアドバイザーのサポートやサービスの違いが少しずつ分かってきます。もしも利用していて気持ちが良く、安心して利用できるサイトを見つけたら、そこ1つに絞り込むという方法も良いでしょう。

これらのサイトは、利用者は基本的には完全無料で利用ができます。求人募集に対して応募する際には、これらのサイトを介して応募したり、面接を受けたりするわけで、内定をもらうまでの窓口は、サイトで自分の仕事探しを担当してくれるアドバイザーとなります。もしも内定をゲットできて実際に就職すれば、就職サイトは企業から紹介料という報酬を受け取ることになります。後から利用者に紹介料の請求が送られてくるということはないので、安心してください。

既卒は“エージェント”も利用しよう!

第二新卒と比較して、既卒は仕事探しにおいてはデメリットとなることは少なくありません。面接においては、どうして新卒の時に正社員ではなくアルバイトで良いと思ったのか、なんて質問をされることは回避できません。それに、出されている求人数も、新卒と比べると少なくなってしまうため、仕事探しをする際には、できるだけ短期間で成功するような工夫が必要不可欠です。

仕事探しのためのサイトには、ただ出されている求人募集を紹介してくれるだけのサイトもあれば、アドバイザーとかエージェントと呼ばれるプロが専任で仕事探しをサポートしてくれるサイトもたくさんあります。どんな求人が出ているのかをチェックするだけなら、ただ情報が掲載されているだけのサイトでも良いかもしれません。しかし、履歴書や職務経歴書の書き方に自信がない人や、できるだけ内定につながりやすい書類に仕上げたいという人なら、エージェントとよばれるサービスを利用するのが得策です。

就職エージェントや転職エージェントは、ネットで検索すると転職サイトとして分類されていることが多いものです。しかし、サービス内容が充実しているので、初めての就職活動をする人にとって、大きな安心感を得ることができます。

エージェントを利用することは、求職者にとってはたくさんのメリットがあります。1つ目は、上述した通り、書類の添削をしてもらえるという点です。就職でも転職でも、面接の前に行われる第1次選考は、書類選考です。つまり、履歴書と職務経歴書の内容次第で、面接を受けられるかどうかが決まります。エージェントを利用すれば、基本的な書き方を添削してくれるだけでなく、工夫したほうが良い部分を指摘してくれるなど、書き方のアドバイスがもらえるので、書類選考を通過しやすい書類作成ができるでしょう。

2つ目のメリットは、エージェントなら面接対策もサポートしてくれるという点です。就職活動の面接では、新卒とか第二新卒などのステータスによって、質問される内容は大きく変わります。既卒にとって、面接は大きな不安がつきまとう審査ではないでしょうか。エージェントのサポートを利用すれば、こんな質問をされる可能性があるといったアドバイスを受けられるだけでなく、模擬面接などで質疑応答のシミュレーションなどもできます。

3つ目のメリットは、自分が将来やってみたいことや築きたいキャリアに基づいて、どんな仕事や経験を積むことが必要なのか、そのためにはどんな企業への就職がおすすめなのか、という長期的なライフ設計に関しても、エージェントに相談すればアドバイスがもらえるという点です。これまでアルバイトやフリーターとしていくつかの仕事を経験してきたけれど、なんとなく自分にピッタリの天職が何か分からないという人は少なくありません。そうした人にとっては、性格や適性などを踏まえて上で、長く続けられそうな自分に合った仕事の方向性を知ることは、長い社会人生においては大きなプラスとなります。

まとめ

既卒の就職活動では、できるだけ求人サイトのサポートを最大限に活用して、効率的な仕事探しをするのがおすすめです。書類添削から面接対応まで、幅広くサポートしてくれるエージェントを選べば、自信を持って仕事探しができるでしょう。

ジールコミュニケーションズお問い合わせ

ジールコミュニケーションズでは、新卒・既卒での就職活動、第二新卒、中途で転職活動をはじめ、企業向けの採用支援や学校・キャリアセンター向けのサポート支援を行っております。豊富な実績や手厚いサポートによってお客様に向き合った支援サービスをご提供いたします。
お問い合わせよりお気軽にお悩みや希望をご相談ください。

問い合わせから相談する