[最終更新日]2023年9月13日 [記事公開日]2022年7月26日
転職エージェントのデメリットは?利用すべき第二新卒者と活用法
転職活動をする際、転職エージェントの利用を検討する方も多いことでしょう。書類の書き方や面接対策など、さまざまなサポートを受けられるのが大きなメリットですが、人によってはデメリットと感じる点があるかもしれません。
そこでこの記事では、転職エージェントを利用する際のメリットだけでなく、デメリットにもスポットを当てて解説します。
また、転職エージェントの上手な活用方法や、利用がおすすめの方についても併せてご紹介します。
目次
転職エージェントとは?
はじめに、そもそも「転職エージェント」とはどのようなサービスなのか、その内容について見ていきましょう。
転職エージェントの主なサービス内容
一般的に、転職エージェントとは、転職希望者の転職条件や希望を聞き取り、その人材を必要としている企業とマッチングさせるサービスのことを指します。転職希望者と企業の間に入り、「転職希望者にとって最適な転職先を発見すること」と、「企業の最適な人材を獲得すること」の両方を支援するサービスです。
転職エージェントは、就職活動をしている人に向けて企業を紹介してくれるだけではなく、応募時の各種サポートも行ってくれます。履歴書や職務経歴書の添削、書類選考通過後の面接対策なども行ってくれるサービスが多い傾向です
転職エージェントのビジネスについて理解しておく
転職エージェントが提供するサービスを、転職希望者は全て無料で受けられるのが一般的です。転職エージェントへの報酬は、基本的に企業が支払っていて、転職希望者側がお金を支払う必要はありません。
転職希望者が無料でサービスを受けられるのは、転職エージェントのビジネスモデルが関係しています。
転職エージェントの報酬は全て企業が支払っていますが、金額の相場は採用が決まった転職者の初年度年収の30~35%程度です。従って、転職を数多く成功させたり、年収の高い企業への転職を実現させたりすることで、転職エージェントがもらえる報酬はアップするという仕組みになっています。
そのため、転職が成功して初めて報酬をもらえるということは、転職をサポートしている段階では1円も報酬を得られないことになります。
転職エージェントのデメリットも知っておこう
転職エージェントの仕組みが分かったところで、ここからは、一般的にいわれている転職エージェントのデメリットについて見ていきましょう。
エージェントを選ぶのも一苦労!転職開始に時間がかかる
転職エージェントのサービスを提供している会社はたくさんあり、それぞれに強みや弱みが異なります。そのため、自分に合った転職エージェントを選ぶだけでもかなりの時間がかかってしまいます。
また、転職エージェントを決めることができても、担当アドバイザーやコンサルタントと面談をして転職の方向性を決めるため、1人で転職活動を進めるよりも時間が必要です。人気のアドバイザーやコンサルタントになると、なかなか次の面談や面接対策の調整がつかず、転職活動が途中で停滞する可能性まであります。
このように、自分のペースで転職活動をしたいと考えていても、転職エージェントの都合に左右される場合もあります。
キャリアアドバイザーとの相性がある
転職を支援してくれる担当アドバイザーやコンサルタントとの相性も重要となります。
どうしても人と人とのコミュニケーションがベースになるので、「思ったように自分の要望が伝えられない」「相性が悪くて相談しにくい」といった状況になることも否定し切れません。
また、互いの認識の違いがあるまま転職活動が進んでしまい、自分が希望している条件とは異なったり、自分には適性がない求人をすすめてきたりするかもしれません。
このように、担当者との相性が悪く、不安を覚えたままでは転職活動をスムーズに進めにくいことがある点もデメリットの一つです。
もしも、アドバイザーやコンサルタントとの相性が悪い場合は、担当変更を申し出ることも可能です。本人に言いにくい場合は、総合窓口などに連絡してみるといいでしょう。
自分のペースで転職活動をしにくい
転職エージェントを利用する以上は、自分1人ではなくアドバイザーやコンサルタントと一緒に転職活動を進めていくことになります。
そのため、アドバイザーやコンサルタントとの面談や連絡をする必要があり、「自分のペースで転職活動を進めにくい」と感じる方もいるでしょう。
また、転職をスムーズに進めようと思って転職エージェントを利用しているのにも関わらず、担当のアドバイザーやコンサルタントからの連絡をプレッシャーに感じてしまう人もいるかもしれません。焦りを必要以上に感じてしまうことで、かえって転職を進められなくなってしまう可能性もあります。
求人情報を全て見ることができない
転職エージェントでは、アドバイザーやコンサルタントが、転職希望者との面談を通して希望条件をヒアリングします。その上で、職種や業界、労働条件にマッチする求人情報をセレクトして紹介してくれるのが一般的です。
そのため、基本的には、転職エージェントが持っている全ての求人情報を自分で確認できるわけではありません。また、ある程度の求人情報が見られた場合でも、企業が設定している求人条件に見合わない場合は、応募自体を断られるケースがあります。
このように、自分でどんどん企業を探して応募したいと考えている方にとっては、不向きな場合もあるといえるでしょう。
自分に合っていない求人を紹介されることも
転職エージェントは、ボランティアでなくビジネスで仕事をしているため、場合によっては企業のニーズを優先して求人をすすめてくることもあります。そのため、自分の希望を満たさない求人を紹介されてしまうケースがないとも言い切れません。
例えば、採用企業にとっての緊急性が高く、転職エージェントとしてもできるだけ早く内定者を決めたい求人の場合、自分の希望とは合わない求人をすすめられることも。
しかし、転職に焦るあまり、自分が希望する働き方や労働条件を無視して転職先を決めてしまっては、後悔する転職になってしまう可能性もあります。自分が納得のいく転職先が選べるように、しっかりと検討するようにするのがポイントです。
転職エージェントのメリットも確認しておこう
これまでに、転職エージェントに関するデメリットにスポットを当てて見てきましたが、もちろん、利用するメリットもたくさんあります。
ここでは、簡単に転職エージェントのメリットも確認しておきましょう。
■転職エージェントを利用するメリット
- 転職業界に詳しい専門のアドバイザーやコンサルタントに相談できる
- 検索しても見つからない非公開求人を紹介してもらえる
- 履歴書や職務経歴書の書き方、面接対策などのサポートをしてもらえる
- 転職者のことを企業にアピールしてくれる
- 企業との面接の日程調整、内定後の給料交渉などを代行してくれる
- 企業との面接のフィードバックをしてくれる
このように、転職活動の幅広い領域についてプロの視点でサポートしてもらえるため、よりよい転職活動ができます。転職活動に不安があるときや、途中で行き詰まったときには、転職エージェントの活用を検討してみるのもおすすめです。
転職エージェントの利用が向いている人
転職エージェントの利用にあたっては、中には不向きな場合もあります。
ここからは、転職エージェントの利用が向いている人の特徴を4つご紹介します。転職エージェントの利用を迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
第二新卒や20代で初めて転職する人
これまでに転職の経験がある方は、転職エージェントの力を借りずとも転職活動の流れを把握しています。一方、初めて転職をする方にとっては、転職活動をどのようにすればいいか、分からないことも多いでしょう。
転職エージェントを利用すれば、転職活動サポートのプロが、転職活動にまつわるさまざまなサポートをしてくれるので、初めての方でも安心して転職活動ができます。
そのため、転職経験が少ない第二新卒や20代の方は、転職エージェントの利用が向いているといえるでしょう。
転職活動に時間がかけられない人
転職を検討しているものの、現職が忙しすぎてなかなか転職活動の時間を作ることができない方にとって、転職エージェントはおすすめです。
求人を探したり面接スケジュールを調整したり、本来ならば自分1人でしなければならないことを、アドバイザーやコンサルタントが代わりに行ったり、手伝ったりしてくれます。
希望する条件にあった求人を探すことだけでも時間を要するため、代行してくれるのは大きなメリットです。
客観的なアドバイスが欲しい人
転職活動を1人で進めるとなると、自分の作った履歴書や面接の結果に対して、客観的なアドバイスをくれる人はいません。
その点、転職エージェントを利用すれば、転職のプロであるアドバイザーやコンサルタントによるプロ目線で、アドバイスを受けられます。履歴書や職務経歴書の作成方法、面接での回答の仕方など、自分では気づかなかったことを具体的にアドバイスしてもらえば、自己分析などもより深まって、転職活動にプラスになることでしょう。
業種・職種・就業条件など、転職の軸が決まっている人
転職エージェントを使う際には、アドバイザーやコンサルタントとの面談を経て転職活動を開始することとなります。
そのため、あらかじめ転職しようと考えている業界や職種、就業条件などのような「転職の軸」が決まっている方は、転職エージェントを利用した転職活動をスムーズに始められます。
また、アドバイザーとしても、転職の軸を決めている人の方が転職者に求人情報を紹介しやすくなります。
もちろん、転職の軸が定まっていなかったとしても、アドバイザーとの面談を経て少しずつ考えていくことが可能ですが、最初から軸がしっかりと決まっている方が、テンポ良く転職活動を進めやすいでしょう。
転職エージェントの上手な活用方法
転職エージェントは、上手に活用できれば、無料で転職に関するサポートをしてくれる心強い味方です。しかし、担当アドバイザーやコンサルタントに自分の情報を上手に伝えられなければ、思うようなサポートを受けることができません。
そのため、転職エージェントを利用する前には、新卒の就職活動時に行ったような自己分析を行い、転職理由や志望動機、転職によって実現したいキャリアプラン、自分の強みなどを明確にした上で相談しましょう。
また、アドバイザーやコンサルタントとはできるだけ良好な関係を築けるようにしましょう。「この人なら安心して求人情報を紹介できる」と思ってもらえることが大切です。
特に、自分1人では時間がかかる業界や企業の情報収集は、アドバイザーやコンサルタントに聞いた方が早い場合もあります。転職市場の情報など気になることは、遠慮しないで質問してみましょう。内定後の給与等の条件交渉をアドバイザーにお願いするのもおすすめです。
自分に合った方法を検討して第二新卒の転職を成功させよう
転職エージェントは、転職活動をさまざまな点でサポートしてくれる心強い味方です。ただ、ここでご紹介したように、利用にあたって知っておいた方がいいデメリットもあります。特に、自分のペースで転職活動を進めたい方には、不向きな場合もあるかもしれません。
それでも、転職エージェントは、プロならではの情報収集力や非公開求人を持っていたり、書類の書き方や面接対策などのノウハウを豊富に持っていたりします。
こうしたプロの視点は、特に、初めて転職を考えている第二新卒や20代の方が転職活動を成功させるためには、大きな魅力といえるでしょう。
ジールコミュニケーションズでは若手社会人向け転職サポートを無料で承っています。第二新卒の転職サポートの実績が豊富な転職エージェントとして、最適な転職活動のサポートが可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください!
■若手転職者向けサポートの詳細はこちら!
■今すぐ無料相談を申し込む場合はこちら!
ジールコミュニケーションズでは、新卒・既卒での就職活動、第二新卒、中途で転職活動をはじめ、企業向けの採用支援や学校・キャリアセンター向けのサポート支援を行っております。豊富な実績や手厚いサポートによってお客様に向き合った支援サービスをご提供いたします。
お問い合わせよりお気軽にお悩みや希望をご相談ください。
問い合わせから相談する