[最終更新日]2023年9月13日 [記事公開日]2022年7月21日
フリーター就職を支援してくれるサービスやエージェントをご紹介!
フリーターの方が就職を目指す場合、支援してくれる人がいなくて困るケースは多いでしょう。高校や大学にいるときは、担任の先生や就職センターの職員などがサポートしてくれることが一般的です。しかし、すでに卒業している場合、先生や学校に頼ることはできません。それゆえ、一人で就職活動に取り組むことに不安を抱えやすいものです。
このコラムでは、フリーターの方が就職を目指す際に支援してくれる具体的なサービスやエージェント、そうしたサービスやエージェントを利用するメリット、自分に合うサービスやエージェントの見つけ方などについて解説します。今後の就職活動の参考にしてください。
フリーター就職を支援してくれるサービス・エージェント
フリーターから就職を目指す場合、学校などに頼れず不安に感じる気持ちはよく分かります。しかしフリーターの方も、頼る相手がいないわけではありませんので安心してください。フリーター就職をサポートしてくれる、サービスやエージェントはたくさんあります。一人で悩まず、エージェントの利用を検討しましょう。その前に、まずはどんなサービスやエージェントがあるのか、知る必要があります。
「ジールコミュニケーションズ」
ジールコミュニケーションズは、新卒や転職者だけでなく、フリーターといった未経験者の就職活動も手助けしてくれるエージェントです。未経験者だからこそ注意すべき点や、経歴に関する質問への答え方など、豊富な実績を持ったキャリアプランナーが教えてくれます。希望に合う求人を紹介してくれるだけでなく、履歴書や面接の対策まで対応しているため、未経験の方でも安心できるでしょう。
利用を希望する方は、まずサポート依頼を送ってください。その後、キャリアプランナーとの面談や企業紹介を受けて、内定を目指します。
「キャリアスタート」
キャリアスタートはフリーターや第二新卒向けのサービスなので、20代などの比較的若い方が利用しやすいでしょう。就職活動をしたことがない方でも、模擬面接などを通して面接の練習ができます。事前に練習しておくことで、本番の緊張感を和らげることができるでしょう。転職交流会が実施されており、同じく就職に向けて頑張っている人たちとの交流の機会もあります。孤独を感じやすい方にはぴったりです。
利用したい方は、ホームページの面談予約応募フォームから予約を行ってください。面談の後にサポートが始まって、就職するまでさまざまな相談ができます。
「就職Shop」
これまでに延べ10万人以上の方が利用しており、その9割が20代です。社会人経験や学歴は不問で、幅広く利用できます。直接訪問した企業の求人を紹介されるので、実際の雰囲気など、気になることはどんどんキャリアコーディネーターに質問しましょう。なお、書類選考がないため、履歴書に記載する情報に自信がない方にもおすすめです。
興味がある方は、最初に面談予約を行う必要があります。職場の場所や勤務時間など、希望は全て伝えてください。なお、利用のタイミングによっては、面談がオンラインで実施されるケースもあります。
「就職カレッジ®」
既卒や第二新卒などの就職をサポートしているサービスで、これまでに多くの方が利用しています。求人の紹介のみならず、いろいろな就職講座を受けられるところが大きな魅力です。たとえば、自己分析や面接対策、ビジネスマナーなどがあり、正社員になる上での準備を進められます。無事に就職できた後でも、困ったことがあればアドバイザーに相談しましょう。
まずは、アドバイザーとの面談に申し込んで、不安な気持ちや希望条件などを伝えます。その後講座を受けながら、気になる企業の面接を受けて、合格を目指します。
「UZUZ」
UZUZは第二新卒やフリーター、ニートなどが対象のエージェントで、いろいろなサポートを受けられます。面接対策は完全オーダーメイドなので、面接に自信が持てない方には特にぴったりでしょう。最初のキャリアカウンセリングはおよそ2時間かけて行われるため、不安や悩みが多い方でもじっくり相談できます。
サポートを受けたい方は、ホームページから就職経験の有無や最終学歴などを入力して、キャリアカウンセリングに申し込みましょう。その後、カウンセリングや講座、面接対策を受けて、内定の獲得を目指してください。
「Re就活エージェント」
数千件の求人を取り扱い、20代の若手人材を積極的に採用しています。その中から、できる限り希望に沿ったものを紹介してもらえるのです。さらに、履歴書や面接などの選考を突破するために、さまざまな対策も実施されています。
まずはサービス申し込みを行って、面談日時を相談します。面談の後、求人を紹介してもらって、気になるものがあれば応募します。選考の前には面接対策を受けることも可能です。その後、選考を受けて合格をもらえたら、晴れて内定となります。
「フリナビ」
フリナビは、経歴や学歴に関係なく、基本的に誰でも面談を受けられます。履歴書を埋められていない状態でも問題ありません。自分の経験や就職活動への不安を抱えている方は、気軽に相談してみましょう。レスポンスの早さも魅力の一つです。早くて申し込みを行った当日、遅くても翌営業日には連絡が返ってくるため、時間のロスを防げます。なるべく早く就職したい方におすすめです。
面談を受けたい場合は、ホームページからエントリーを行ってください。なお、エントリーの際に選択できる就職希望エリアは、東京周辺と大阪周辺、その他です。
「第二新卒エージェントneo」
こちらは、フリーターや既卒、第二新卒の方が利用できるサービスです。対応している学歴も幅広く、中卒や高卒の方も利用可能です。就職活動に関する疑問や不安は、全て就活アドバイザーにぶつけましょう。求人の紹介や面接対策はもちろん、業界や職種のことも教えてもらえるため、基礎知識が少ない方でも問題ありません。
相談に乗ってほしい場合は、会員登録を済ませて、面談の予約を行います。面談の場所は東京と大阪、名古屋、そして福岡ですが、遠方の場合は電話なども利用可能です。
「いい就職ドットコム」
既卒を対象とするサービスを展開して、既卒者を求めている企業の紹介を実施しています。求人の内容は営業系が多いですが、企画系や経理系、SE系など、その他の職種も募集されることがあります。掲載されている求人は、いい就職ドットコムの基準を満たしている企業となっています。気になることがあれば、積極的に専任スタッフに質問しましょう。
利用を希望する方は、最初に無料会員登録を行ってください。その後、カウンセリングやセミナー、模擬面接などを受けて、面接やインターンシップなどに進みます。
「ハタラクティブ」
ハタラクティブは、フリーターや中退者、ニートなど、主に就職が初めての方をサポートしているサービスです。これまでの経験や現状などを伝えると、就職に関するアドバイスを受けられます。実際に面接を受ける場合はもちろん、対策にも力を貸してもらえます。「自分に合う仕事が分からない」「仕事選びが難しい」などの悩みがある方は、まず相談してみましょう。
会員登録を済ませて面談の日程を予約すれば、幅広い相談ができます。面接対策を受けた上で面接に臨み、内定をつかみ取りましょう。
フリーター就職を支援するサービスを利用するメリット
フリーターが就職支援のサービスやエージェントを利用することには、多くのメリットがあります。
自分から探さなくても求人が見つかる
フリーター就職を支援するサービスを利用するメリットの1つ目は、自分から探さなくても求人が見つかることです。就職活動を行う際、一般的には自分で業種や職種、いろいろな条件を絞り込み、ネットなどで検索する必要があります。しかし、世の中には数え切れないほどの求人があり、希望に沿ったものを見つけることは難しいでしょう。
また、「自分には事務職しかできない」「絶対に○○系の業種がいい」といった気持ちで探すと、目に留まる求人が偏る可能性もあります。先入観から、本当は自分にとって魅力的な企業を見逃してしまうかもしれません。
一方、サービスやエージェントを利用した場合、ヒアリングで伝えた希望をもとに、スタッフが求人を見つけてくれます。検索の時間が省けることで、比較的楽に就職活動に着手できるでしょう。知らなかった魅力的な企業の求人を紹介された場合、選択肢も広がります。
就職に関して相談できる味方ができる
フリーター就職を支援するサービスを利用するメリットの2つ目は、相談相手ができることです。一人で就職活動を行う場合、自己分析の方法が分からなかったり、面接に落ちたりするうちに、挫折する可能性があります。そもそも、「フリーターから正社員就職は可能なのか」といった不安を持つ方は多いでしょう。相談できる人がいなければ、その不安はどんどん大きくなります。
サービスやエージェントを利用すれば、スタッフが味方になってくれます。自己分析の方法や仕事の探し方などを質問できますし、不安な気持ちを共有することもできるでしょう。一人での就職活動が不安な方は、スタッフと一緒に頑張りましょう。
非公開求人に出会える可能性がある
フリーター就職を支援するサービスを利用するメリットの3つ目は、非公開求人に出会える可能性があることです。求人を探そうと思ったとき、多くの方は「○○県、事務職」などのワードで検索を行うでしょう。そうすると、さまざまな求人サイトが検索結果に表示されます。詳細を確認して、興味があれば応募することも可能です。
しかし、サイトに表示されている求人が全てではありません。中には、求人情報を公開していない企業も存在します。そのような企業は、就職支援を行っているサービスやエージェントだけに求人情報を提供しています。そのため、いくらネットで検索しても、目にすることのできない求人があるのです。
非公開求人を知りたい方は、サービスやエージェントに登録して、紹介してもらいましょう。希望条件などによって、紹介を受けられないケースもありますが、まずは聞いてみることをおすすめします。
自分に合うサービスやエージェントの見つけ方
フリーター就職を成功させるためには、利用するサービスやエージェントを見極める必要があります。自分に合わないところを利用すると、かえって効率が悪くなる恐れがあるため、注意してください。
まずは、フリーターでも利用できるかどうかの確認が必要です。大手のサービスやエージェントの場合、新卒もしくは、正社員経験のある第二新卒などを対象としているケースがあります。正社員経験のない方でも登録はできますが、紹介してもらえる求人数が少ない可能性が高いです。そのため、「フリーター向け」や「未経験OK」といった文言のあるサービスの利用をおすすめします。
対応エリアも要チェックです。多くのサービスやエージェントは、対面でのカウンセリングを実施していますが、東京や大阪など、都市部にしか店舗のないケースもあります。店舗が遠い場合、時間や交通費がかかるため、注意が必要です。また、希望する地域の求人を取り扱っていない可能性も考えられるでしょう。
よって、登録する前に、対応エリアを確認する必要があるのです。なお、電話やテレビ通話でのカウンセリングを実施しているところもあるので、どうしても利用したいサービスがある場合は問い合わせてみましょう。
さらに、得意としている業種や職種を確認することも重要です。サービスやエージェントによって、保有している求人の業種や職種の量が異なる可能性があります。登録する前に、ホームページなどで、割合をチェックしてみてください。医療系やIT系など、専門分野への就職を希望する場合は、特化型のサービスの利用も検討しましょう。
前述のように弊社ジールコミュニケーションズでも、フリーターからの就職を支援するサービス「既卒・フリーター向け就職サポート」を展開しています。単純にフリーターを受け入れてくれる企業を紹介するだけでなく、一人一人の求職者とじっくり面談し精神的なケアも行うとともに、内定獲得に向けた就活対策をお手伝いするなど、サポート体制が充実しているのが弊社の特徴です。「フリーターからの就職活動に不安がある」「フリーターを受け入れてくれる企業が見つからない」そんなお悩みを抱えている方は、お気軽にご相談ください。
まとめ
フリーターの方が就職活動を行う際には、サービスやエージェントのスタッフを味方につけることをおすすめします。もちろん、最終的にどの求人に応募するか決めたり、面接を受けたりするのは自分自身です。ですが、仕事探しや面接練習などの過程において、たくさんの力を貸してくれます。まずは登録して、就職への一歩を踏み出しましょう。多くのサービスの中から、頼れる存在を見つけてください。
ジールコミュニケーションズでは、新卒・既卒での就職活動、第二新卒、中途で転職活動をはじめ、企業向けの採用支援や学校・キャリアセンター向けのサポート支援を行っております。豊富な実績や手厚いサポートによってお客様に向き合った支援サービスをご提供いたします。
お問い合わせよりお気軽にお悩みや希望をご相談ください。
問い合わせから相談する